ブログはもう2年以上続けている。
まあ、400記事書いたのだから、
それなりに続けている方だと思う。
ブログを続けるモチベは?
と聞かれても、答え方に困る。
別にモチベなどなくても書いているんだもの。
モチベがないと続かない。
というのが一般的な考え方だが、
モチベなどなくてもブログは続く。
別に書くことがなくても、
ブログは続けられる。
現に大して書くことがなくても、
こうして続けているではないか。
書くことがない。と書けば、それで書いたことになる。
書きたいこともない。
それでも書きたいことがないということが書きたいことになり得る。
僕は根っからのあまのじゃくだから、
書きたいことがあるときに限って、記事がつまらない。
400記事の山から書きたいことがあるときの記事を発見してほしい。
発見したら、この記事の下にコメント欄があるからコメントしてほしい。
そして、すべての記事を読むことだ。
そして、広告を間違えてクリックしてほしい。
すると僕に収益が入る。
最初は、受験生に向けて勉強法や参考書などを解説した記事を書いていたが、
つまらなくなってやめた。
それからというもの、雑記ブログに変容し、
ひたすらに書きたいことを書き始めた。
そして今に至る。
たまーに現世利益がほしくなったときは
SEO頑張ってみようかなとも思うが、
大抵一日でやめることになる。
SEOなど気にせず、自分が楽しめるように書いた方が楽しいから。
先ほどのように、
ブログを読んでくれ!
と遠回しに懇願している方がマシだ。
本気でブログで稼ぎたいのなら、SEOをやればいい。
けれど、自分が楽しめるように書いているのなら別だ。
べつに誰が読んでいようが誰が読んでいなかろうが、僕は書いている。
べつにお金が入らなくたって書いている。
お金は天下の回り物!❤と心の中で叫びながら。
ちなみに、この❤の意味を知りたい方は、
下のリンクからこの映画を見ていただきたい。
すると、僕に収益が入る。