今年を振り返ってみると、なんかいろいろと変化した年でもあり、辛かった年だなと。
今年を語る上では、新型コロナについては避けられませんよね。
日本において、死者数を見てみると、前年比で下がっているんですよね。
つまりコロナで死のうが交通事故で死のうが大して変わらなかったということなんです。
お餅を喉に詰まらせて死ぬ人も割とたくさんいますし、死因というのはたくさんあるわけです。
コロナで自粛してください!って言ってた連中はこの数字についてどう弁解するのでしょうか。
医療崩壊って言いますが、日本って世界一人口あたりの病床数は多いので、新型コロナを特別扱いしなければ病床ももっと増やせるし、なんなら自粛してください!っていうくらいなら、もっとICUを増やすなり、エクモを増やすなり、やることをやってくれ!と思ってしまいます。
そんな感じで、こういうことを言っている人間と、そうでない人間にめちゃくちゃ別れているように思います。
僕みたいなタイプの人間の方が少数で、情弱な田舎の老人なんかはめちゃくちゃ怖がっているみたいですよね。
僕は別に自分の正義を人にも強要しようとは一切思わないので勝手にすればって感じなんですが、僕の行動に対して制限かけようとしてくるのはやめてほしいんですよね。
世の中の価値観はちゃんと理解しているけど、別にそれが正しいとハッキリわかっているわけでもないし、僕の反論に対してちゃんと答えることができるならいいですけど、それもできないわけじゃないですか。
どうせコロナなんて目に見えないし、完全に正しいことなんてわからないんだから自由にすればいいのに。
他人にうつしたかどうかなんて誰も証明できないんだし。そんなのかかって死ぬ奴がわるい。っていうのは言い過ぎだけど、かかっても免疫高めている人なら大丈夫だし、死ぬのなんて大概が平均年齢超えているような高齢者だし、
平均年齢超えているってことは、もういつ死んでもおかしくないですよーってわけで、それがコロナによって肺炎になろうが心臓病だろうが大して変わらないわけですよ。
どっちにしても平均年齢超えたら死んで当然なわけだから、そんな人たちのために行動を制限するだとか経済を壊すだとか、帰省を自粛するだとか、飲食店の自粛をするだとか、大学構内に入れなくするだとか、飲み会を禁止するだとかいう話はもってのほかだと思うのです。
人間は元来利己的である。という発想に立てば、すべては自己責任に行き着く。たしかホッブズだったかロックだったかの政治哲学にも同じような考え方が出てきたけれど、
人間が利己的で自分のことしか考えないから戦争が起こり、戦争状態が最悪の状態と考えるから、国家という箱をつくり、その箱の中でのルールを作ることで生きやすくなる。っていう考え方があるわけなのだけれど、国家が存在するのは人が生きやすくなるからなわけだよね。
今の国家ってその役目果たしてますか?
国家が生きにくくしててどうするの?
アホなん?バカなん?
東大出るやつは使えないって父親が言ってたけれど、東大出てる官僚たちはたしかに何考えているのかわからないです
.
そんな感じでご愁傷様の一年でございました。
煉獄さんおめでとう。あなただけが希望でした。
来年はたぶんシンジくんだけが希望です。はい。