他人との比較は良くない。と自己啓発ではよく言われる。
自分の価値を下げてしまうことにつながるからだ。
しかし、僕は、ポジティブな比較とネガティブな比較があると思っている。
ポジティブな比較とは、
自分の尊敬する人と比較することだ。
つまり、自分を高めるための比較と言える。
対して、ネガティブな比較とは、
自分と同レベルくらいの人との比較で、妬みを持つことだ。
僕は、ポジティブな比較は積極的にして行くべきだと思う。
他人との比較をせず、自分のコンフォートゾーンに安住しているのは、逆によくない。
自己啓発のいう他人との比較は、ネガティブな比較に対することだと思う。
他人との比較にも、メリットデメリットあるということだ。
自分のコンフォートゾーンを広げていくためにも、成長していくためにも、自分の尊敬する人や、目指す人物像と比較するのはいいこと。
積極的にポジティブに比較していこう。