最近は紙辞書離れが進んでいますね。
でも、僕は紙辞書を使っていました。
理由は、紙辞書しか買ってもらえなかったからw
今でも紙辞書を使ってます。
僕的には、どっちでもいいというのが結論なんですが、あえて言うなら、使い分けをするといいと思います。
電車の中や、外出先では、紙だと重いし、不便なので電子辞書を使い、
家では紙辞書を使うという感じです。
紙には紙の良さがあり、電子辞書にも良さがあります。
紙だと書き込んだりすることもできますし、使い込むと相棒のような安心感がでてきたり、何回も見る単語などは、自然と場所で記憶できます。
電子辞書なら、いろんな辞書が一気に見れるし、軽いし、場所を選ばず勉強できますよね。
だから、片方だけではなく、両方使ったらいいと思うんです。
今回は辞書のことについて書きました。
では、ありがとうございました。