2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。 おざきです。 今回は、「おしゃれ以前の服選びと身だしなみ」という書籍についての紹介をしていこうと思います。 おしゃれ以前の 服選びと身だしなみ 発売日: 2020/01/20 メディア: 単行本 おしゃれの人とおしゃれでない人の知識格差 着こなし…
こんにちは。 おざきです。 今回は、最近使い始めて快適すぎるブラウザについて紹介していきます。 ○ouTubeの広告がウザい 最近はもっぱら○ouTubeばかり見ています。 気になるのが、変な漫画の広告。毎回同じような広告ばかりが流れて正直不快に思っていまし…
こんにちは。 おざきです。 今回は、本を読みたいけど、なかなか読めない人の特徴について紹介していきます。 1字ずつ読もうとする 「時間がない」と言い訳する 本を買わない 最後に 1字ずつ読もうとする まず、本をたくさん読んでいる人はたいてい一文字…
こんにちは。 おざきです。 僕に会ったことがある人は誰でも知っていると思いますが、僕は痩せています。 生まれてこの方太った経験がない。(逆に少しは太りたい!) ちなみに、身長174センチ、体重58キロです。(適正体重は66キロらしい) 意識的にやって…
こんにちは。 今回は、中学生におすすめの小説を10冊紹介していこうと思います。 カラフル 6番目の小夜子 夜のピクニック 坊ちゃん 眠れないほど面白い古事記 僕は勉強ができない 君が夏を走らせる 星の王子さま おんぶにだっこ 火花 最後に カラフル こ…
こんにちは。 おざきです。 今回は、誰でも続けられるブログとの向き合い方について。 続けなければ何も始まらない 細く長く続ける 結果に執着しない 自分の成長にフォーカスする 苦しさの中に楽しさを見いだす 苦しすぎたら逆に頑張りすぎない 最後に 続け…
岡本太郎さんの「美しく怒れ」 非常に引き込まれる。岡本太郎さんならではの視点からみる日本人、現代。彼には世界がどう見えているのか。
こんにちは。 おざきです。 最近は、時間が有り余っていて、非常に暇です。 人は暇になると良いことがないなあと思う。 それはさておき、今回は、パラダイムシフトは起きなかったという話をしていこうと思います。 結局、まだ満員電車はなくならない 最近、…
自由ってなんだろうか。 身体の自由、職業選択の自由、思想の自由、精神の自由 自由の名のつく文言は多くある。 しかし、自由とは本当に自由なのだろうか。 また、本当の自由は、自由なのだろうか。 自由とはそもそも何なのだろうか。 自由と言うと、「何に…
結論から先に言ってしまえば、テクニックだけに走る人は、いずれ腐敗する。 だいたい、テクニックをググること自体無意味だ。 テクニックがすでにネット上に存在している時点で、もはやそのテクニックはテクニックでなくなる。 「必勝の剣術は、一度実践で使…
こんにちは。 おざきです。 今回は、お金関係でオススメの本「お金に強くなる生き方」についての紹介をしていこうと思います。 お金に強くなる生き方 (青春新書インテリジェンス) 作者:佐藤 優 発売日: 2015/10/02 メディア: 新書 僕が尊敬しているインテリ…
こんにちは。 おざきです。 今回は、暇な夏休みにオススメの映画について紹介していきます。 ちなみに、ジブリ、ハリーポッターシリーズは抜きで、選んでます。もしジブリ入れるとしたら、5つ中3つは確実にジブリになるのでw 邦画と洋画のバランスも考慮…
こんにちは。 おざきです。 おかげさまで、ZAKIOLOGYも230記事近く書いてきました。そんな中で、自分としては、良い記事はもっとたくさんの人に読んでほしいという思いが浮かんできました。 そこで、今回からは少しずつ、良いと思う記事を一部修正しなが…
こんにちは。 おざきです。 全面的にオンライン授業が始まって早4ヶ月、最初の頃はあまりなじめず、苦労しましたが、最近では快適に課題をこなし、余った時間を読書に当てる生活が板についてきました。 そこで、今回は、僕が実践しているオンライン授業の攻…
こんにちは。 今回は、新型コロナに関する衝撃な情報について書いていこうと思います。 興味のある人は、ぼくの3次情報より、より正確な信頼性の高い2次情報、1次情報を調べてみてください。 あくまで、これは一説で、いろいろな意見があるのは事実ですが…
こんにちは。 おざきです。 今回は、就活生にオススメの本を紹介していこうと思います。 1.人生で大切なことはすべて「書店」で買える 2.苦しかったときの話をしようか 3.極突破力 4.革命のファンファーレ 5.メモの魔力 6.あり金は全部使え 最後…
こんにちは。 今回は、「財政のおかしさ」と「政府のおかしさ」について書いていこうと思います。 まずは以下の記事を読んでいただきたい。僕はこの文章を見て本当に自分の目を疑ったよね。。。(デモ起こそうかと思ったけど、無理っぽいから画像だけ) 今の…
こんにちは。 今回は、久しぶりに、書評をして行こうと思います。 今回紹介するのは、「木洩れ日に泳ぐ魚」です。 率直な感想 めちゃくちゃ面白かった。 本当に引き込まれた。 恩田陸さんの小説は、今まで3冊ほど読んできたのだけれど、どの作品も最高に面…
こんにちは。 おざきです。 今回は、久々に新型コロナに関することを取上げたいと思っています。 最近は新型コロナの感染者数が伸びていますよね。 不安になっている方も多いと思いますが、あまりにも怖がりすぎると逆効果なので、正しい怖がり方をするため…