ZAKIOLOGY

学ぶ楽しさを探求する

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

熱田神宮

※写真がどうしても横になってしまって、見にくくて申し訳ないです。こんにちは。 zakiozaです 今回は熱田神宮について紹介します。 ↑御神木 熱田神宮は名古屋にある神社で、めちゃくちゃ有名です。 熱田神宮には三種の神器の草薙の剣(天叢雲剣)が納められ…

功名が辻 司馬遼太郎  全4巻読み終わりました!

こんにちは zakiozaです。 今回は、司馬遼太郎の功名が辻について書いていこうと思います。 ↓画像だけだけど、クリックするとアマゾンのページに飛びます 今までも、一巻ずつ読み終わるごとに感想を書いてきましたが、今回は総集編ということで、四巻だけで…

年末 大祓

こんにちは。 zakiozaです。 今回は、年末の大祓について書いてみようかなと思います。 大祓について少し説明しますね。 大祓は、夏越(6月)と、年越(12月)があります。 大祓は文字のごとく、禊祓え(ミソギハラエ)を行う行事です。 夏越は一年の真ん中…

大学に行く意味ない? いや大ありです

こんばんは zakiozaです。 今回は、大学に行く意味について書いていこうと思います。 最近、なんかツイートで大学に行く意味ないみたいなこと書いているひとをよく見かけるので、それに対する反論というか、反論をしていこうと思います。 大学に行く意味ない…

論語と算盤  渋沢栄一

こんにちは。 zakiozaです 現代語訳 論語と算盤 (ちくま新書) 作者:渋沢 栄一 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2010/02/08 メディア: 新書 今回は、渋沢栄一の論語と算盤について紹介していこうと思います。 渋沢栄一は日本実業界の父と呼ばれる偉人です…

今までの累計PVが1000を超えました!!!

こんにちは 今回は報告です。 昨日累計のPVが1000を超えました!!! 見ていただいている方、本当にありがとうございます。( ´ ▽ ` ) 今後もいい記事が書けるよう精進していきます。 今後もよろしくお願いします。 では、ありがとうございます

功名が辻 2巻まで読みました

こんにちは。 zakiozaです。 今回は、今読んでいる本、功名が辻について少し書いていこうと思います。 功名が辻は、凡庸な武将だった山内一豊が、妻の千代によって支えられ、戦国という乱世を生き抜いていくというストーリーになっています。 この功名が辻は…

最近流行りのオンラインサロン

こんにちは。 zakiozaです。 今回はオンラインサロンについて少し書いてみようかなと思いました。 最近、キングコングの西野さんとか、オリラジの中田さん、ホリエモンなどインフルエンサーの人たちがオンラインサロンをやっていますよね。 このオンラインサ…

素朴な疑問

こんにちは zakiozaです。 今回は、最近感じる素朴な疑問について書いていこうと思います。 大学に行っていると色々な人に出会いますが、なんでかわかりませんが、就職前提の人が多いんですよね。 なんでなのかわかりません。 今では、大企業に就職するのっ…

オンリーワンとナンバーワン  イチローに学ぶ成功法則

こんにちは 今回もイチローに学ぶ成功法則というテーマで書いていこうと思います。(法則というより思考法かもしれませんが) 野球 今回は、オンリーワンとナンバーワンです。 // イチローの言葉100 一番になりたかったですね。僕は、ナンバーワンになり…

一日一生  イチローに学ぶ成功法則

こんにちは。 今回もイチローに学ぶ成功法則というテーマで書いていこうと思います。 イチロー流「最善主義」で夢を叶える (ベスト新書) 作者:児玉 光雄 出版社/メーカー: ベストセラーズ 発売日: 2019/11/27 メディア: 新書 今回は、一日一生です。 朝起き…

完璧主義と最善主義 イチローから学ぶ成功法則

こんにちは。 zakiozaです。 今回は、イチローから学ぶ成功法則というテーマで書いていこうと思います。 今日買った本です。 イチロー流「最善主義」で夢を叶える (ベスト新書) 作者:児玉 光雄 出版社/メーカー: ベストセラーズ 発売日: 2019/11/27 メディア…

功名が辻  司馬遼太郎

こんにちは。 zakiozaです。 今回は、今読んでいる本の功名が辻という本についての紹介をしていきたいと思います。 功名が辻 全4巻 完結セット (文春文庫) 作者: 司馬遼太郎 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2016/12/22 メディア: 文庫 この商品を含むブ…